メインコンテンツへスキップ

最先端セキュリティで守る、
Kusa Shield

AIとクラウド融合型の最新テクノロジーを活用したトータルセキュリティソリューションで、企業の安全を守ります。高度な監視システムからサイバーセキュリティ統合まで、あらゆる脅威に対応し事業継続性と信頼性を実現します。

最先端セキュリティテクノロジー
500+ 導入実績
99.9% 稼働率
24/7 監視体制
15年 業界経験

監視システム・アクセスコントロール

先進の監視カメラとアクセスコントロールソリューションを組み合わせ、施設内の安全を強化します。AI映像解析や生体認証技術により、侵入や不正アクセスをリアルタイムで検知・防止します。

AI映像解析システム

最新のディープラーニング技術を搭載した監視カメラシステムで、不審な行動パターンや物体を自動検知。異常を即座に通知し、セキュリティ担当者の迅速な対応を可能にします。

  • 顔認識・人物追跡機能
  • 異常行動自動検知
  • 4K高解像度映像記録
  • クラウド録画対応
  • 夜間赤外線撮影

統合アクセス管理

カードリーダー、生体認証、PINコードなど複数の認証方式を統合管理。入退室履歴の完全記録と、権限に応じた柔軟なアクセス制御を実現します。

  • 多要素認証対応
  • 時間帯別アクセス制御
  • リアルタイム入退室記録
  • 遠隔ドアロック制御
  • ビジター管理機能

生体認証ソリューション

指紋認証、顔認証、虹彩認証など、最先端の生体認証技術で高度なセキュリティを提供。なりすましを防止し、確実な本人確認を実現します。

  • マルチモーダル生体認証
  • アンチスプーフィング機能
  • 高速認証処理
  • プライバシー保護設計
  • 大規模登録対応

警報監視・ペリメータセキュリティ

侵入検知と即時通報、自動反応型の外周警備システムで、不審者の侵入を未然に防ぎます。住宅・工場・オフィスなど用途に応じてカスタマイズが可能です。

ペリメータセキュリティシステム

多層侵入検知システム

赤外線センサー、振動センサー、マイクロ波検知器を組み合わせた多層防御で、誤報を最小限に抑えながら確実な侵入検知を実現します。

自動通報・即時対応

異常検知時には自動で警備会社や管理者に通報。GPS連動で最寄りの警備員を即座に派遣し、被害を最小限に抑えます。

外周警備統合管理

フェンスセンサー、外周カメラ、照明制御を統合管理。不審者の接近を早期に検知し、威嚇・記録・通報を自動で実行します。

サイバーセキュリティ統合

ネットワーク防御、エンドポイント保護、データ暗号化、MDR・EDR連携などを統合し、物理とIT双方の脅威から組織を包括的に守ります。中小企業でも導入しやすい柔軟なクラウド対応も実装しています。

ネットワークセキュリティ

次世代ファイアウォール、IPS/IDS、VPN接続で企業ネットワークを多層防御。外部攻撃を水際で阻止します。

エンドポイント保護

EDRソリューションでPC・モバイル端末を24時間監視。マルウェア、ランサムウェアを即座に検知・隔離します。

データ暗号化

保存データ・通信データを強力に暗号化。情報漏洩リスクを最小化し、コンプライアンス要件を満たします。

MDR/SOCサービス

セキュリティ専門家による24時間365日の脅威監視・分析・対応サービスで、高度なサイバー攻撃にも即応します。

クラウドセキュリティ

クラウド環境における認証管理、アクセス制御、データ保護を統合的に実装。AWS、Azure、Google Cloudなど主要プラットフォームに対応し、セキュアなクラウド移行を支援します。

脆弱性管理

定期的な脆弱性スキャン、ペネトレーションテスト、パッチ管理で、システムの弱点を継続的に改善。セキュリティリスクを最小化します。

リスクアセスメントとセキュリティコンサルティング

現場調査・脆弱性診断・システム評価を通じて、最適なセキュリティ対策をご提案。新たな脅威や法制度の要件にも対応した「守りの設計」をサポートします。

包括的リスク評価

物理的セキュリティ、情報セキュリティ、人的セキュリティの3つの側面から組織のリスクを詳細に分析。優先度の高い脅威を特定し、対策ロードマップを作成します。

コンプライアンス対応

個人情報保護法、GDPR、ISO27001など、各種法規制や業界標準への適合を支援。監査対応や認証取得もサポートします。

セキュリティ教育・訓練

従業員向けセキュリティ意識向上トレーニング、フィッシング訓練、インシデント対応演習を実施。人的脆弱性を改善します。

遠隔セキュリティ管理&自動対応

クラウド上から監視・操作が可能な遠隔セキュリティマネジメント。AI自動通知やスマートデバイス連携により、24時間365日の安全運用を実現します。

モバイルセキュリティ管理

スマートフォン・タブレットから全セキュリティシステムをリアルタイム監視・制御。外出先からでもカメラ映像確認、ドアロック操作、警報設定変更が可能です。専用アプリで直感的な操作を実現し、緊急時の迅速な対応をサポートします。

AI自動対応システム

機械学習により異常パターンを学習し、誤報を削減しながら正確な脅威検知を実現。検知時には自動で照明点灯、警報発動、録画開始、通報などの連携アクションを実行し、人的負担を軽減します。

遠隔セキュリティ管理ダッシュボード

インテリジェントIoTセンサー連携

温度・振動・開閉など各種IoTセンサーをセキュリティシステムに統合し、微細な異常も即座に検知。製造業・倉庫・データセンターなどの現場向けに特化した最先端ソリューションです。

環境モニタリング

温度・湿度・気圧センサーで施設環境を24時間監視。異常値を即座に検知し、設備故障や火災の予兆を早期発見します。

振動・衝撃検知

高感度振動センサーで機器の異常振動や破壊行為を検知。製造ラインの予防保全やセキュリティ侵害の早期発見に貢献します。

開閉・位置センサー

扉・窓の開閉状態、物品の位置情報をリアルタイム把握。不正な開閉や資産の移動を即座に検知・記録します。

水漏れ・ガス検知

水漏れセンサー、ガス検知器で施設の安全を守ります。漏水やガス漏れを早期発見し、二次災害を防止します。

統合IoTプラットフォーム

すべてのセンサーデータを一元管理するクラウドプラットフォームで、複数拠点のリアルタイム監視、データ分析、予測保全を実現します。

データ可視化

センサーデータをグラフ・ダッシュボードで直感的に表示

AI予測分析

機械学習で異常の予兆を検知し、事前対策を提案

外部システム連携

既存の業務システムやBIツールとシームレスに統合

バイオメトリクス認証&個人情報の安全管理

指紋や顔認証など生体認証で、個人単位のセキュアな入退管理を実現。モバイル化・ID統合・プライバシー保護に対応し、正確な認証と安心を提供します。

バイオメトリクス認証システム

最先端の生体認証技術

指紋、顔、虹彩、静脈など、複数の生体情報を組み合わせたマルチモーダル認証で、セキュリティレベルを大幅に向上。なりすましや不正アクセスを確実に防止します。

  • 高精度指紋認証(誤認識率0.001%以下)
  • 3D顔認証(写真・マスクでのなりすまし防止)
  • 非接触虹彩・静脈認証
  • 生体情報の暗号化保存
  • GDPR・個人情報保護法完全準拠
  • モバイルデバイス対応

プライバシー保護設計

生体情報は一方向ハッシュ化により元データに復元不可能な形式で保存。万が一の情報漏洩時も個人を特定できない安全設計を採用しています。

統合ID管理

Active Directory、LDAP、SAMLなど既存のID基盤と連携。シングルサインオン(SSO)により、複数システムを一つのIDで安全に利用できます。

モバイル生体認証

スマートフォンの指紋・顔認証をセキュリティシステムに統合。社員証不要で、紛失・盗難のリスクを排除した安全な認証を実現します。

ホーム&小規模事業向けスマート警備

一般住宅や中小規模店舗向けに、手軽で高精度なセキュリティ導入を支援。センサー連動型警報、スマートフォン管理、簡易セットアップなど「使いやすさ」を重視したサービス展開中。

スマートホームセキュリティ

ワイヤレスセンサー、スマートカメラ、スマートロックを簡単設置。スマートフォンアプリで外出先から自宅の状況を確認・制御できます。月額5,000円からの手頃なプランをご用意。

  • 工事不要の簡単設置
  • スマホで遠隔監視・操作
  • 侵入・火災・ガス漏れ検知
  • 家族の帰宅通知

小規模店舗向けパッケージ

飲食店、小売店、美容室など小規模事業者向けの導入しやすいセキュリティパッケージ。防犯カメラ、レジ周辺監視、営業時間外の侵入検知を統合管理します。

  • レジ不正防止機能
  • 売上データ連携
  • 従業員勤怠管理
  • 営業時間自動設定

簡単セットアップ&サポート

専門知識不要の簡単設定手順と、分かりやすい日本語マニュアルを提供。設置サポート、電話相談、遠隔設定支援など、充実したアフターサポート体制で安心です。

  • 訪問設置サポート
  • 電話相談無料
  • 遠隔トラブル対応
  • 定期メンテナンス

導入事例・認証・お客様の声

Kusa Shieldの導入実績、顧客からの高評価コメント、認定資格・業界表彰を掲載。信頼性・安心感を裏付ける情報を詳しくご紹介。

導入事例

製造業セキュリティ導入事例

大手製造業A社様

業種:自動車部品製造

工場全体にAI監視カメラ200台、IoTセンサー500個を導入。不正侵入検知率99.5%を達成し、盗難被害ゼロを3年間継続中。予知保全により設備故障も30%削減しました。

データセンターセキュリティ導入事例

クラウドサービスB社様

業種:データセンター運営

生体認証、多要素認証、24時間監視体制を構築。ISO27001認証取得を支援し、顧客からの信頼性評価が40%向上。セキュリティインシデントゼロを達成しています。

小売業セキュリティ導入事例

小売チェーンC社様

業種:スーパーマーケット

全50店舗に統合セキュリティシステムを導入。万引き被害を年間2,000万円削減、レジ不正も完全防止。本部からの一括監視により警備コストを35%削減しました。

認定資格・業界表彰

ISO27001認証取得

情報セキュリティマネジメントシステム国際規格

セキュリティ大賞2023

日本セキュリティ協会最優秀賞受賞

Pマーク認定

プライバシーマーク認定事業者

技術革新賞

AI防犯システム部門最優秀賞

お客様の声

導入前は夜間の不正侵入に悩まされていましたが、Kusa Shieldの統合セキュリティシステムで完全に解決しました。AI検知の精度が素晴らしく、誤報もほとんどありません。スタッフの対応も丁寧で、導入後のサポートも充実しています。

田中 健一様
物流センター管理責任者

スマートフォンからいつでも店舗の状況を確認できるので、遠隔地にいても安心です。生体認証の入退室管理で従業員の勤怠管理も効率化され、業務改善にもつながりました。コストパフォーマンスも非常に優れていると感じています。

鈴木 美咲様
飲食店オーナー

サイバーセキュリティとフィジカルセキュリティを統合的に管理できる点が決め手でした。専門家による24時間監視体制で、万が一のインシデントにも迅速に対応してもらえる安心感があります。ISO27001認証取得もスムーズに進みました。

佐藤 誠様
IT企業CTO

設置が簡単で、専門知識がなくても運用できる点が素晴らしいです。以前は複雑なシステムで苦労していましたが、Kusa Shieldは直感的な操作画面で、スタッフ全員がすぐに使いこなせるようになりました。

山田 花子様
美容サロン経営者

IoTセンサー連携により、設備の異常を事前に検知できるようになり、ダウンタイムが大幅に削減されました。セキュリティだけでなく、予防保全の観点でも非常に価値のある投資でした。ROIは1年以内に達成できました。

高橋 大輔様
製造業施設管理部長

リスクアセスメントから導入、運用まで一貫してサポートしていただき、当社のセキュリティレベルが飛躍的に向上しました。法規制対応のアドバイスも的確で、コンプライアンス面でも大きな改善が見られました。

伊藤 真理子様
金融機関セキュリティ担当

企業概要・専門チームのご紹介

Kusa Shieldの沿革、企業理念、専門家チームの技術力と経験をご案内。最新セキュリティトレンドへの取り組みを通じて、社会の安全を支えるパートナーです。

企業理念

Kusa Shieldは「テクノロジーで守る、安心できる未来」をビジョンに掲げ、2008年の創業以来、最先端のセキュリティソリューションを提供し続けています。

物理的セキュリティとサイバーセキュリティを統合的に提供する日本有数のセキュリティ企業として、500社以上の企業様、10,000世帯以上のご家庭にサービスを展開しています。

AI、IoT、クラウドなど最新テクノロジーを積極的に活用し、お客様に最高レベルの安全と安心をお届けすることが私たちの使命です。

会社概要

  • 会社名:株式会社Kusa Shield
  • 設立:2008年4月
  • 資本金:5億円
  • 従業員数:320名(2024年1月現在)
  • 本社所在地:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅7-13-8 5階
  • 事業内容:セキュリティシステムの企画・設計・施工・保守、セキュリティコンサルティング、サイバーセキュリティサービス
  • 取引銀行:三菱UFJ銀行、みずほ銀行
  • 主要取引先:大手製造業、金融機関、官公庁、小売業など

専門家チーム

代表取締役CEO

山本 太郎

代表取締役CEO

セキュリティ業界25年の経験を持つ。大手警備会社を経て起業。ISO27001主任審査員資格保有。

最高技術責任者CTO

中村 恵子

最高技術責任者(CTO)

AI・機械学習のスペシャリスト。米国シリコンバレーでの研究経験を持つ。博士(工学)。

最高セキュリティ責任者CSO

小林 隆

最高セキュリティ責任者(CSO)

元サイバー犯罪対策課長。CISSP、CEH資格保有。サイバーセキュリティ実務経験20年以上。

コンサルティング部門責任者

加藤 由美

コンサルティング部門責任者

リスクマネジメントのプロフェッショナル。金融機関・製造業へのコンサルティング実績多数。

技術力と継続的な研究開発

Kusa Shieldは名古屋大学、東京工業大学との産学連携プロジェクトを推進し、次世代セキュリティ技術の研究開発に注力しています。年間売上の15%をR&Dに投資し、AI、量子暗号、バイオメトリクスなど先端技術の実用化を加速しています。

研究開発センター

最新セキュリティ技術の研究開発拠点を名古屋に設置。博士号取得者30名を含む専門チームが次世代ソリューションを開発中。

人材育成プログラム

全社員に対する定期的なセキュリティ教育と、業界最高水準の資格取得支援プログラムを実施。技術力の継続的な向上に努めています。

あなたのビジネスを守る
最適なセキュリティ対策を

まずは無料相談で現状のリスクを診断いたします

今すぐ無料相談を申し込む

無料相談・お問い合わせ

導入・ご相談・デモ依頼はフォームまたはお電話でお気軽に。お客様専用のセキュリティプランをご提案。緊急対応・リモート支援も受付中。

お電話でのお問い合わせ

+81-52-581-2290

受付時間:平日 9:00-18:00
※緊急時は24時間対応

メールでのお問い合わせ

info@

24時間受付
※1営業日以内に返信

オフィス所在地

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅7-13-8 5階

名古屋駅より徒歩5分

お問い合わせフォーム

アクセスマップ